ロゴトイプードルモモン

このサイトについて

我が家のトイプードル『モモン』の、日常の何気ない可愛い写真や面白い写真を定期的にupしています。そんな写真を見て癒されたり、クスッと笑って日々の活力剤になればと思っております。どうぞのぞいてみてください。

お知らせ

2024/09/11その他
ホームページ開設

モモンについて

どんな子??

今年の7月で5才になったトイプードルの女の子です。もともとは次男坊が飼っていたワンコですが、4年前から我が家の家族に仲間入りしました。

どんな性格??

お家の中が大好きで、あんまり外が好きではないんです。。。。。散歩は喜んで行くけど、オシッコとウンチを済ませたらすぐに帰ってきます。そして、大のビビりで、雷や地震があると怖がって膝の上に乗ってきます(笑) あと男の人と他の犬が苦手で、ドッグランに行っても側から離れないんです(笑)

好きな食べ物は??

お腹のゆるい時があって、いろいろとフードを試しましたが、最終的にグルテンフリーのフードに行き着きました。それが合っているのか今は調子良いみたいです。その他に、茹でた鶏むね肉やキャベツ、ブロッコリーの芯などが好きです。

何でモモンなの??

なんか『モモン』って変わった名前ですよね!よく「モモちゃん?」って間違えられます(笑)名付け親はもちろん次男坊なんですが、ペットショップからお迎えした時の姿が、ドラクエのキャラの「モーモン」に似ていたからだそうです。ギャラリーに小さい時の写真があるので、ぜひ見比べてみてください。

実はデカプーなんです!!

もともとトイプードルはスタンダードプードルを小さく改良してつくっているそうで、 時々ご先祖様のスタンダードプードルに近づく子がいるらしいです。 こういうのを「先祖返り」っていうんですってー!我が家のトイプードルは何と9.5kgあります(笑)

 

プードルとは?

プードルは、ウェーブがかった柔らかい被毛が特徴的な愛玩犬です。元々は鳥猟犬や水中回収犬としても活躍していました。 「プードル」という名前は、ドイツ語の「Pudel(プデル)=水中でバシャバシャ音をたてる」が語源だといわれています。 また、プードルは小型の「トイプードル」から大型の「スタンダードプードル」まで、サイズごとに4種類に分かれています。

性格

プードルは基本的に穏やかな性格で、賢く、飼い主に従順な犬種です。 他人や他の犬に対してもフレンドリーで、遊びや運動も好みます。 ただ、寂しがり屋で怖がりなところもあり、1人での留守番が苦手です。

被毛・毛色

プードルは1重構造の被毛を持つシングルコートで、抜け毛が少ないのが特徴です。 毛色の種類は、以下のものがあります。
ブラック、グレー、ブルー、シルバー、ブラウン、カフェオレ、アプリコット、レッド、クリーム、ホワイトなど

体高・体重

プードルのなかで1番大きいスタンダードプードルは、体高が約45〜60cm、体重は約20〜30kgです。 なお、プードルのなかで1番小さいロイヤルティーカッププードルは、体高20cm未満、体重1.4kg以下とされています。

平均寿命

スタンダードプードルの平均寿命は、12歳から14歳とされています。 なお、トイプードルの平均寿命は15歳前後です。

プードルの種類

国際畜犬連盟(FCI)公認のプードルのサイズは、 スタンダードプードル ミディアムプードル ミニチュアプードル トイプードルの4種類です。 また、非公認ではあるものの、トイプードルは大きさによって、 タイニープードル ティーカッププードル マイクロティーカッププードル ロイヤルティーカッププードルのような名称で呼ばれることがあります。

引用元:東京ECOいきもの図鑑